エポレ 2月 グループ活動 こんなことやっていました~♡
エポレ グループ活動 2月です。
メンバーさんだけでなく、スタッフもどことなくウキウキ ソワソワ
してしまう
ラブリーなイベント バレンタインデー
エポレのグループ活動でも、バレンタイン メニューが登場です
2月7日 オムライス
Tさんの念願だった、とろとろ卵のオムライス。とろとろ卵が美味しそう~
2月14日 バレンタインデー チョコフォンデュ
みんな大好き チョコフォンデュです。
パン、マシュマロ、ポテトチップス、バナナ、パイン、いちご まで登場
チョコにつける、食材が豪華です
ホットプレートでカップを温めるので、いつまでもアツアツで美味しくいただけます。
そして、野菜スープも一緒に食べようと決めたのは、ヘルシー志向のたまもの
甘~い チョコでお腹も心もHAPPYに
この日は、メンバーさんから 甘~いプレゼント をいただきました
Nさん作 マシュマロとアーモンドのチョコレート
やわらかいマシュマロとカリッとしたアーモンドが美味しかったです
Kさん作 ハッピー○ーンのチョコレートと柿の種とアーモンドのチョコレート
チョコの甘さとハッピー○ーン、柿の種のしょっぱさのバランスが絶妙
スタッフ一同 お二人の女子力
の高さに大絶賛でした
美味しくいただきました。 ありがとうございました
2月21日 どて煮 (Nさん家のレシピ)
『どて煮』 といえば、三河の家庭料理の代表格
ちなみにスタッフKはどて煮を豊田に来るまで、知りませんでした
本日のレシピは、Nさんのお宅のレシピです。Nさんは、どて煮をよく作られるそう。
ご自宅からレシピをメモして持ってきてくれました。
この日は、Nさんが総監督 になってもらい、手取り足取りNさんに教えていただきながら美味しく出来上がりました~
2月28日 スパゲティ ボローニャ風
こちらも、人気メニュー スパゲティ ボローニャ風
しいたけ、にんじん、たまねぎなど野菜たっぷりです
| 固定リンク
「エポレグループ活動」カテゴリの記事
- 地域生活支援センター エポレ 活動のお知らせ(2021.09.25)
- エポレ 1月と2月のグループ活動はこんなことしてました☆(2020.04.14)
- エポレ 11月のグループ活動はこんなことやってました☆(2020.04.14)
- エポレ 10月のグループ活動はこんなことやってました☆(2020.04.14)
- エポレ 9月のグループ活動はこんなことやってました☆(2021.10.01)