◇活動報告

2023年11月 7日 (火)

R5/10 ビブレ 美味しいもの食べよう会🍛

こんにちは~

長かった夏の暑さも過ぎ去り、過ごしやすい秋の季節になりましたね。

秋と言えば、みなさんはどんな秋を思い浮かべますか?

"食欲の秋” ”読書の秋” ”行楽の秋”と様々ですね。そこでビブレでは食欲の秋をテーマに“カツカレー”を作ることにしました。

Photo_20231028113801  

10月26日 木曜日 メンバーさん10名+スタッフ2名の計12名の参加です。予算に合わせ材料を調達、それぞれが自分の出来る事を見つけ、”野菜を切る人” ”お肉に衣をつける人” ”煮込む人” ”揚げる人”みんなで一致団結した時の仕事の速さに驚きました。

2_20231028114601

予定の時間に完成‼ テーブルにセッテングと同時に食してしまい、なんとなんと途中の工程や完成品を、食べることに夢中になってしまい写真に納める事を忘れてしまい残念でなりません。あちらこちらのテーブルから「美味しいね。」「お肉の揚げ方が上手」「ホテルみたい」と各々の感想が飛び交っていました。

さっそく、今度は何がいいかな?などと次の話題が出て楽しい時間があっという間に過ぎました。ごちそうさまでした。

|

2023年7月27日 (木)

R5年7月 ビブレ 美味しいもの食べよう会!

皆さん、こんにちは!😊

梅雨も明けて、猛暑が続きますね。熱中症にならないように注意していきましょう!

ビブレの7月の美味しいもの食べよう会は、夏の恒例メニューになっている冷やし中華に決定しました。

Photo_20230727105201

7月21日金曜日に実施しました。

買い物は、近くのやまのぶへ行って購入!

Photo_20230727105101

みんなで下準備を行いました。

Photo_20230727105102

今回は、簡単にゆで卵を茹でました。

Photo_20230727105103

具だくさんの冷やし中華を美味しくいただきました。

Photo_20230727105104

暑い日には、麺類がいいですね。参加されたメンバーみんな満足できたようです!

|

2023年7月 8日 (土)

R5年6月 ビブレ 美味しいもの食べよう会! お好み焼き

やっとコロナからの感染対策もなくなり、3年ぶりのビブレからの活動報告になります。

令和5年6月から『美味しいもの食べよう会』を再開することになり、ビブレのメンバーさんから食べたい内容を検討しました!

色々な意見の中から、お好み焼き会に決まって準備開始です。

Photo_20230708101601

6月21日にみんなで下準備を行いました。みんなで協力し合い準備完成です。

Photo_20230708101603

Photo_20230708101602

4つのグループに分かれて、お好み焼きを焼きながら美味しくいただきました!

お好み焼きの具は、アサリと豚肉です。

Photo_20230708101604

Photo_20230708101605

久しぶりにビブレのメンバーみんなを囲んでの会はとても楽しい時間となりました。

みんな笑顔で美味しく昼食を頂けて満足な様子でした。

7月の美味しいもの食べよう会は、「冷やし中華」を予定しています。

 

|

2023年4月26日 (水)

令和5年4月 エポレ🥦『料理活動再開しました!』🍅

コロナで中止していた料理活動を約3年ぶりに再開しました。多くの方がとても楽しみにしていた活動です!はじめにみんなでメニュー決めをし、多数決の結果『シーフードカレー』に決まりました!買い出し組とお留守番組に分かれて準備開始です!

久しぶりということで、時間内に作れるか、おいしくできるかなど、いろんな不安がありましたが、これまでに何度か参加されたことのあるメンバーさんたちが、あれはここだったかな、こうだったかなと思い出しながら手際よく進めてくれてとても順調に進みました。また、調理の工程をそれぞれ分担して、ひとりひとりが協力して作ることができました🥕🥔🦑


だんだんとカレーのいい匂いがしてきてとってもおなかが空いてきました。

そうして、完成したシーフードカレーは中辛ながらも具材の甘味や隠し味のウスターソースのコクの効いたとってもおいしいカレーに仕上りました。思わず笑顔になってしまうくらいおいしくて、「おいしいね」という言葉がたくさん交わされながらいただきました🍛

久しぶりの料理活動でわちゃわちゃしながらも、みんなで協力して楽しく作ることができました☺

3年ぶりの料理活動は大成功でした!
次回のメニューもみんなで決め、来月はタコライスを作ることになりました!

皆さんの参加お待ちしております!🍅

|

2023年4月 5日 (水)

令和5年3月 合同レク🌸『お花見会』🌸

2023.03.28 合同レク『お花見会in日吉神社
昨年と同じく3月は施設合同のレクリエーション『お花見会』が行われました。🌸🌸

2023328-10


12名の方が参加され、日吉神社の桜のトンネルを通り、桜の下でレジャーシートを広げ昼食を食べました。🍙

2023328-18

昨年に比べちょうど満開の桜を見ることができました。🌸

帰りも鳥居へつながる桜のトンネルを通って施設へ戻りました。🌸

2023328-32

|

2023年3月20日 (月)

令和5年2月 合同レク『チーム対抗  巨大オセロ大会』🏆🍝

2023.02.16 合同レク『チーム対抗 巨大オセロ大会』
1ヶ月の延期をし、待ちに待った施設合同レク『チーム対抗 巨大オセロ大会』が行われました。
15名の方が参加され、4チームに分かれてゲームを行いました。チーム名はナポリタン・カルボナーラ・ペペロンチーノ・ジェノベーゼのパスタの種類にちなんでくじ引きで決めました🍝
メンバーさんに色塗りを協力してもらった直径30cmの大きなオセロの石と、床に引かれたオセロ盤は迫力があり、次から次へと白と黒が交互に床一面を染めていきました⚫⚪


チームでどこに置くか一手一手を練り協力している場面が多く見られ、決勝はカルボナーラ対ジェノベーゼ、、、試合は最後までどちらが勝つか分からない激しい攻防の末、、、19対17(36マス中)という大接戦で、お見事カルボナーラチームが優勝しました!🏆



未だコロナが流行しているため普段は多くの人が集まることがなかなかできていませんが、久しぶりにみんなで集まってレクができて、たくさんの笑顔が見られて心も身体も暖まりました😊       



|

2022年12月23日 (金)

パン販売に行ってきました!『 12月15日 kokoroつなぐcafe 』

 

寒波がきて一気に冬の気温になりましたね。

朝は数℃、日によっては氷点下になることも💦

気温が変わり、みなさまは体調お変わりないでしょうか。

 

話題は変わりまして、、、

 

12月15日に豊田市上郷交流館主催のイベントである

『kokoroつなぐcafe』 にパン販売に行ってきました!

Img_4489 

 

左側:ミニパン オ ホワイト 120円

中側:棒チョコクロワッサン 150円

右側:ミニバタークロワッサン 130円

↓      ↓      ↓

Img_4486

 

左側:バジルソーセージパン 170円

右側:北海道粒あんぱん   100円

↓      ↓      ↓

Img_4487

 

左側:クリームパン 100円

中側:白いクリームチーズパン 140円

右側:ブリオッシュメロンパン 140円

↓      ↓      ↓

Img_4484

 

左側:くるみパン 100円

右側:いちごジャムパン 140円

↓      ↓      ↓

Img_4485

 

パン販売に参加されたメンバーさんです。

↓      ↓      ↓

Img_4488

 

パン販売に参加したスタッフです。

↓      ↓      ↓

Img_4494

 

メンバーさんもスタッフも楽しみながらパン販売してきました!

次回の参加は、都合により3月になります。

 

cafeルミエールでも販売しております。

(※パン販売は、月・水・金です)

 

メンバー・スタッフ共に皆様のお越しをお待ちしております。

お近くまでお越しになられた際は、是非お立ち寄りください!

 

|

2022年10月20日 (木)

『10月13日 合同レクリエーション(アームミニ運動会)』

10月13日

半年ぶりの施設合同レクリエーション❗

前々からこの日を楽しみに待っていたメンバーさんたちです💨

アームミニ運動会(弾入れ競争)を行いました🚩

Photo_20221014153601

皆さん目標のかご、ゴミ箱、バケツにボールを入れようと一生懸命頑張っていました💡

上位3名の方が豪華賞品を手に入れました🎀

残りの方にも素敵なハンドタオルと可愛いお菓子が配られました🎁

その後くじ引きにも参加しました🚩

Photo_20221014153701

ワクワク ドキドキ 何が当たるかな?

アニメ鬼滅のポーチ・玉入れで使ったバケツ・ゴミ箱を8名の方がゲットされました🎁

Photo_20221014153702

楽しいひと時でした✨

 

|

2022年9月26日 (月)

パン販売に行ってきました!『 9月22日 kokoroつなぐcafe 』

台風が過ぎて一気に涼しくなりましたね。

夜にエアコンをつけなくても寝れる気温になったように思います。

しかし、季節の変わり目で体調を崩さないように気をつけないと💦

 

話題は変わりまして、、、

 

9月22日に豊田市上郷交流館主催のイベントである

『kokoroつなぐcafe』 にパン販売に行ってきました!

このイベントには、基本的に毎月参加させて頂いていますが、

コロナ禍の影響もあり中止となる場合が多く、

今回は2カ月ぶりの参加でした。

Img_4449

Img_4453

参加したメンバーさんも久しぶりのイベントでしたが、

お客様へのパン説明等、楽しそうに取り組まれていました。

コロナ禍で難しいですが、このようなイベントに参加させて頂くことで、

作業のモチベーション維持に繋がっている面もあるのではないでしょうか。

↓ 販売させて頂いたパンです。↓ 

まずは、秋限定の新商品!

左側:『熊本県産和栗のクリームパン』

右側:『鹿児島県産さつま芋入りのクリームパン』です。

Img_4450 

こちらは定番の

左側:『白いクリームチーズパン』

右側:『くるみパン』です。

Img_4452

総菜パン新作の

左側:『チーズハンバーグパン』です。

総菜パンでは定番の

右側:『バジルソーセージパン』です。

Img_4451 

cafeルミエールでも販売しております。

(※パン販売は、月・水・金です)

 

メンバー・スタッフ共に皆様のお越しをお待ちしております。

お近くまでお越しになられた際は、是非お立ち寄りください!

|

2022年7月 9日 (土)

願いごと書きました!『 7月7日 七夕 』

7/7(木)七夕にあわせてメンバーさん・スタッフの願いごとを

短冊に書いてアーム玄関ロビーと地域交流活動室に飾りました。

 

アーム玄関ロビーに掲示中のひまわりが映えて賑やかな雰囲気です。

Img_4416

 

地域交流活動室のものです。

こちらは落ち着いた雰囲気の場所に飾っています。

 Img_4414

願いごとが叶うといいですね!

今年の夏は猛暑が続いておりますが、

七夕飾りを見ると涼しげな雰囲気になりますね 🎐

皆様も猛暑で体調を崩さぬよう、どうぞご自愛下さい _(._.)_

|

より以前の記事一覧