障害者自立支援施設アームについて
障害者自立支援施設「アーム」について
『働きたいけど自信のないあなたへ』
①就労継続支援B型
就労が困難な方にも作業を通じて社会で安定して過ごしてもらうための知識、能力の向上のために必要な訓練を行います。
[作業内容]
・パン工房 : 施設内のパン工房にてパンの製造
販売先での販売
・喫茶店 : 調理、洗い場、接客
・内職 : 当施設で作った竹炭を加工した自主製品作り
・清掃作業 : 病院内の掃除、ごみの分別、外周の美化
・炭作業 : 山での竹切り、炭焼きにするまでの竹作業
出来上がった竹炭の加工
・クリーニング : 病院、老健の洗濯物の請負
・メール便 : 自転車にてメール便の配達
[作業時間]
・月~土 9:00~15:00(種目により8:30~14:30)(日、祝日休み)
(作業時間、曜日(回数)は個々に相談の上決めます)
[ご利用いただける方々]
・精神障がい者手帳をお持ちの方
(手帳をお持ちでない方は主治医の意見書が必要になります)
[費用]
・障害者総合支援法に基づく自己負担金がかかります。
・お茶代として100円/月がかかります。
・昼食は原則各自で用意(仕出し弁当注文あり)
・レクリエーション等にかかる費用
[作業報酬]
・事業収入より必要な経費を差し引いた額から、時間給にて支給されます。
[作業以外の活動]
・種目ごとに行う昼食会
・施設全体で行うレクリエーション等
[利用までの流れ]
・相談日:火・木・土 9:00~14:30(電話0565-25-0125にて要予約)
ご希望等を聞かせて頂き、自立する為のプランを一緒に考え、体験通所を行い、必要書類(福祉サービス受給者証等)を揃えていただき、利用契約した後、開始となります。
| 固定リンク